新年ROBAーな話題 2題
○越美北線5橋公共事業で復旧へ 050101
公共事業による鉄道の復旧に道が開けてきました。
福井新聞の新年トップ記事ですよ。トップ記事。新年早々すごいですね。
懸案の福井豪雨で流失したJR越美北線5橋の復旧を、公共事業で対応することになったそうです。公共交通のインフラ整備を公共事業でやらなければ、何が公共交通かと声高に主張してきましたが、これを第一歩として(大糸線があるから二歩目か)、本当の公共交通としていきたいですね。
今年しゃあ春から縁起(幸先)がいいわいっと。
050101 越美北線5橋復旧へ(F)
○富山港線岩瀬浜駅改築 同じホームに電車・バス発着 050106
さすがに、㈱富山LRさんやりますね。高岡駅前につづいて、地方の公共交通の結節はこれでなくちゃいかんということなのでしょう。となれば、福井駅西口で、LRT(すまいるトラム)とすまいるバスが、ホームtoホームをやらなくちゃ、ROBAがすたるというもんだ。
これで駅広提案の基本方針が出ましたね。
050106 同じホームに電車・バス発着(N)
(文責:責任取りますよ:林 博)
The comments to this entry are closed.
Comments